2023年3月24日(金)
やまむら総合歯科 矯正歯科は移転リニューアルオープン
3月24日から新規医院での診療になります。 新しく生まれ変わったやまむら総合歯科 矯正歯科で私たちと一緒に働きませんか?
M essage
院長あいさつ
100年成長を止めない
歯科医院を目指して
やまむら総合歯科 矯正歯科は、患者様の増加やニーズの多様化に直面し「ワンストップの歯科医院」を目指して歩みを進めてきました。これから求められるのは医療連携であり、地域に応えられる組織づくりです。私たちが成長し続け、地域の「健幸支援」の拠点としての役割を果たしていきたいと考えています。
もしかすると、100年後には「虫歯」が無くなり「歯科」自体がなくなっているかもしれません。もしそうなったとしても、形を変えて地域の皆様に「健康」を届けていくのが私たちの役割であると考えています。
時代の流れによって求められるものは変わりますが、私たちは一貫して「健康希求」を達成すべく、時代の変化に対応しながら地域の皆様の健康を一緒に喜べる人であり続けたいと考えています。
J ob Category
募集職種
やまむら総合歯科 矯正歯科はカリキュラム、マニュアルから、最新設備、楽しい職場など全てが揃っています。育成カリキュラムにより知識・技術の向上ができ、 総合歯科ならではのいろんな役職が連携をとって「チーム」で診療を行うことができます。一度の人生、充実の歯科医師ライフにしませんか?
やまむら総合歯科 矯正歯科の歯科医師単独型臨床研修プログラムは、1年間の当医院での研修と研修協力施設での全身管理の研修が可能なプログラムです。やまむら総合歯科 矯正歯科では、補綴、保存、口腔外科、小児、在宅訪問、摂食嚥下リハビリテーションなど、それぞれ専門の歯科医師がおり、CTやマイクロスコープも備えており、より精密の高い治療を行っておりそれを学ぶことができます。
やまむら総合歯科 矯正歯科は歯科衛生士がたくさん在籍しているので、ライフスタイルに合わせて歯科衛生士としての働き方を選ぶ事ができます。新卒の方だけでなく、以前はアシストばかりだったけど歯科衛生士業務を行いたい方、ブランクがあって不安という方まで歯科衛生士という仕事を楽しみたい方は大歓迎です。
P ediatric dental hygienist
やまむら総合歯科 矯正歯科は小児専門スペースを設け、専門性の高い小児歯科治療を行っていきます。当院は小児歯科の症例数も多く、経験を豊富に積むことができるので、小児歯科治療の技術を身につけることもできて自身のスキルアップに最適です!
やまむら総合歯科 矯正歯科は自費メインで毎月安定した数があるからこそ導入できる最新の設備を揃えた院内技工所があります。自費専門の歯科技工士歴30年の歯科技工士長含め、多くの歯科技工士が長く働ける環境が揃っています。
やまむら総合歯科 矯正歯科は充実の待遇・休暇制度を設け、「働きやすさ」にこだわった歯科医院です。だからこそ、常に前向きな気持ちで仕事に励める、そんな環境があります。多種多様な経歴をもつスタッフが、今日のやまむら総合歯科 矯正歯科を盛り上げてくれています。
やまむら総合歯科 矯正歯科では、小さなお子さんを持つお母さん方が安心して治療や予防を受けられるように、保育士がお子さんの一時保育を行っています。お子さんだけではなくご両親の方、また院内のスタッフともしっかりコミュニケーションをとります。
※現在、保育士の募集は締め切らせていただきました。
クリーンスタッフとは医院で行われている治療器具の消毒・滅菌工程や、その他清掃などをお手伝いしていただくサポートスタッフです。やまむら総合歯科 矯正歯科では国内最高レベルの感染管理システムを導入しています。主にこれらの全自動の機械を使用した作業ですので、難しい知識は全く必要ありません。
ク レド
credo
価値観の共有
やまむら総合歯科 矯正歯科のスタッフは全員「クレド」という小冊子を持っています。「クレド」には、スタッフの行動指針や価値観の基準がまとめられています。私たちは良い価値観を共有することが重要であると考えています。行動を細かに指示するということではなく、どんな価値観を拠り所にしているのかを明文化し、スタッフ間で共有できるようにしているのです。変化する環境や、スタッフの意見を取り入れながら、10年以上アップデートを続けている「生きた」価値観です。
充実 の福利厚生
welfare
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険の4つに加入しています。やまむら総合歯科 矯正歯科が加入している健康保険は歯科医師国保ではなく社会保険です。大きな企業と同様の体制をとっています。
昇給・賞与
昇給は年に1回、医院が定める基準に基づいて役職給の評価を行います。賞与は年に2回(例年7月・12月)支給です。当院ではしっかりと給与が伸びていく仕組みがあります。
有給取得100%
有給100%消化を徹底しています。スタッフの任意の日程で休暇がとれるよう、事務局が有給日数を管理を行っています。完全週休2日制、年末年始・夏季・冬期休暇ももちろんあります。
産休・育休取得実績あり
一定期間の勤務をした正社員スタッフの方に、産休育休制度の取得を推奨しております。復帰後の働き方もパート・時短勤務・フルタイムと様々な実績がありますのでご安心ください。
一人暮らし手当支給
市外・愛知県外からの入職希望者も多くおります。一人暮らしを始めるスタッフのために、医院から半径3km以内で一人暮らしをする場合に住宅手当3万円を支給しています。
健康診断(年1回)
B型肝炎抗体検査含む年一回の健康診断の費用を医院が全額負担しています。※中途採用の方には、入社時に健康診断の診断書の提出をお願い致します。
チーム ワークと良好 な人間関係
friendly
連携のとれたチームワーク
少人数の医院では、歯科衛生士が受付から掃除まで兼任するなどして業務が煩雑になりがちですが、やまむら総合歯科 矯正歯科は非常に分業が進んでいます。分業制で仕事を行い、それぞれが各分野の仕事に集中できる環境を大切にしています。各分野のプロフェッショナルが連携することで、より良い「チーム」診療を提供できるよう努めています。
研修旅行やイベント
毎年2月頃に研修旅行があります。毎回さまざまな企業視察を行って、診療につながる学びを得ることを目的としています。
誕生日お祝い
スタッフのお誕生日を毎月お祝いしています。サプライズで診療後にケーキを準備して、スタッフ皆で祝福することも。
いつでも相談できる環境
自信をもって患者様を担当できるようになるまで、研修を経験した先輩スタッフが教育係としてマンツーマンで指導を行います。
きれい な職場と働きやすい 環境
work place
最新設備の導入
歯科用レントゲン・CTを計3台を完備し、チェアサイドには口腔外バキュームを完備しています。患者様の行き来の一番多いフロア中央には、治療器具の洗浄・消毒・滅菌を行う滅菌室があります。患者様に安心していただけるよう、滅菌室内や作業の様子がガラス越しに見える構造になっています。歯科診療に必要なすべての環境を整えることで、患者様にとってどんなことでも相談できる「ワンストップ」の歯科医院を目指しています。
平日診療18:30まで
2016年より18:30診療終了に診療時間の短縮を実現。加えてクリーンスタッフなどサポートスタッフを増員しました。
車通勤可
車や公共交通機関で通勤するスタッフには非課税限度額の範囲内で通勤手当を支給いたします。駐車場を完備しており、車通勤も可能です。
初歩からプロ フェッショナルまで導く 教育 体制
education system
専門から全社員まで豊富な研修制度
治療に関わるスタッフの専門スキルによって医療の“質”は大きく変わります。そして役職を超えて連携をとることで、医療の“幅”は一気に広がっていきます。一人ひとりの成長が、医療に直結するとても大切な要素となります。私たちはこのことを自覚し、治療技術の向上を目指すこと・そして人間力を高める努力を続けていくため、豊富な研修プログラムを用意しています。研修プログラムはスタッフからの要望やフィードバックを元に年々進化を続けています。
A bout us
やまむら総合歯科 矯正歯科について
やまむら総合歯科 矯正歯科が関わる患者さん・スタッフメンバー・地域社会、
すべてに対して「健康」獲得の サポートをする!!
「健康」とは、何でしょうか。
虫歯が無ければ、歯周病が無ければ、痛くなければ「健康」と言えるのでしょうか?
WHO(世界保健機構)は、健康の定義について
「健康とは身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病のない状態や病弱でないことではない」としています。
病気が無ければ健康であるということではなく、社会との関わりをもち心身ともに良好な状態であることを指します。
人は口を使って食事をし、会話をして社会との関わりを保っています。そこに携われる私たちの仕事は、これ以上ないやりがいと責任が伴います。
そして何より、歯科医療を提供するためには、医療に携わる私たち自身が「健康」でなければなりません。
私たちは現状に満足せず、新しいことを学び、様々な角度から「健康」の獲得に挑戦し続けます。
患者皆様に 元気と笑顔を提供する!!
やまむら総合歯科 矯正歯科では、開院当初からこの言葉を私たちの「使命(ミッション)」として掲げてきました。
この使命を物事の判断基準として取り組み続け、今日のやまむら総合歯科 矯正歯科の「企業文化」が確立されてきました。
私たちは、この企業文化をとても大切にしています。
同じ価値基準をもった仲間と共に、患者様に本当の意味での元気と笑顔を提供していきたいと考えています。
一方で、こうした想いは、誰か一人だけが頑張っても達成することができません。
すべての部門のスタッフの取り組みが「噛み合う」ことで初めて、患者様へ私たちの医療を届けることができるということを、一人ひとりが理解する必要があります。
なので、やまむら総合歯科 矯正歯科では他の医院と違って役職や先輩・後輩といった立場による遠慮はありません。
ときに意見が対立することがあったとしても、それはお互いがそれぞれの目線から患者様のためを思ってのこと。
常に同じ方向を目指していていることに違いは無いのです。
もし、こうした価値観があなた自身と合えば、とても働きやすい職場ですが、価値観が合わない、自分の仕事以外したくない、成長したくない、
スキルを磨きたくないといった心持であれば、むしろ働きづらさを感じてしまうでしょう。
仕事の技術的な能力は、何年かすれば身につくかもしれませんが、
私たちの考える「使命」について、あなたの考えと大きく違う場合には、思うような成長は得られないかもしれません。
やまむら総合歯科 矯正歯科で働くスタッフメンバー全員で、同じ使命をもって診療を行っていきたいと考えています。
C linic Tours
医院見学
当ページだけではわからないことが見つかります!
やまむら総合歯科 矯正歯科の心地の良い雰囲気を感じにまずは見学からでも来てみませんか?
リアルなやまむら総合歯科 矯正歯科の医院の様子を随時更新中!
C linic
医院概要
商号
医療法⼈ 志朋会 やまむら総合歯科 矯正歯科
所在地
〒448-0001 愛知県刈谷市井ケ谷町沼田21番地
診療科目
一般歯科、口腔外科、インプラント、小児歯科、矯正歯科、予防歯科 審美歯科、ホワイトニング(ホーム)
構成人員
歯科医師14名、歯科衛生士25名、歯科技工士5名、受付7名、TC3名、デンタルアテンダント7名、 訪問コーディネーター2名、事務スタッフ5名、保育士5名、クリーンスタッフ8名
設備
ユニット26台(内12台はDH用ケア専用チェアー)/歯科用CT /デジタルレントゲン/CO2レーザー/位相
差顕微鏡/デントネット(予約用コンピューターソフト)/デンタルフラッシュ(カウンセリングソフト)/デンタルⅩ/超音波スケーラー「バリオス」6台/CEREC(セレック) 3D (CAD/CAM)/マイクロスコープ6台
診療時間
平日AM9:30~PM1:00 PM2:30~6:30 土曜AM9:30~PM5:30
応募・見学申込フォーム